流鏑馬講座について
流鏑馬は、観るものだと思っていませんか?
なんとなく一生のうちに一度は流鏑馬とうものをやってみたいなぁという気持ちはあるんだけど。。。。
でも、馬に乗ったことがない人でも流鏑馬が体験できたり、気軽に流鏑馬にトライできる場所ってあまりないですよね。
ファーム・クラインガルテンでは、乗馬が初めてという方、馬には乗ったことはあるけど弓は引いたことがないという方、弓道経験者の方、だれでも気軽に流鏑馬を体験できる【流鏑馬講座】を毎月開催しています。
お客様のスキルに合わせて、流鏑馬の講師が丁寧にサポートします。
ぜひご一緒に流鏑馬を体験してみませんか?
午前中は、地上での弓の練習や流鏑馬用の走路での騎乗練習時間をとってありますので、自分に必要な練習にじっくり取り組めます。
午後からは馬に乗りながら的を射る練習をしますので、流鏑馬三昧の一日を過ごすことができます。
毎年11月ごろに1年間の流鏑馬練習の成果を発表するために「流鏑馬お披露目会」を佐倉ラベンダーランドさんの場所をお借りして開催しています。
一年の締めくくりに流鏑馬の雰囲気をより楽しめるような和装の衣装を着て晴れ舞台で流鏑馬体験してみるのはいかがでしょうか。
🔵開催日: 9月21日(土)
🔵持ち物
- 多少汚れても構わない服装
- 動きやすい長そで長ズボン
- あれば乗馬用ブーツ、ヘルメット(サイズや数量に限りはありますが貸出あります)
- 手袋(軍手・乗馬用グローブなど)
- お弁当&飲み物
🔵定 員: 6人(最低催行人数2人)
🔵参加費
開催日の1週間前までにお申し込みの方に限り、早期予約割引価格を適用させていただきます。
- 早期予約割引価格 19,800円(消費税込)
- 通常価格 25,300円(消費税込)
🔵お申し込み方法
必ず下記の注意事項をよくお読みのうえ、電話またはクラブの公式LINE、メール、SMS等に「流鏑馬講座希望」とご記入の上、下記についてお知らせください。
①お名前
②お電話番号
③参加ご希望日
④JR西船橋送迎ご利用の有無
クラブの公式LINEからのお申し込みの方はこちらをタップしてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
流鏑馬講座に参加する
🔵注意事項
①キャンセルポリシー
- お申込みの受付確定〜前日まで:参加費の30%
- 当日のキャンセル:参加費の100%
- 最低催行人数に達しない場合や天災地変などクラブ都合で流鏑馬講座が中止される場合は、前日までにご連絡の上、事前に振り込まれた参加料金は全額返金させていただきます。
②その他
- 流鏑馬講座の各スケジュールは、定員の6名様ご参加の場合の講習時間となります。参加人数が少ない場合は、人数や馬配等に応じて講習時間が短くなる場合がありますのでご了承ください。
- 流鏑馬講習会中のお写真や動画を、ブログ・インスタ・フェイスブック等の投稿に掲載させていただく場合がございます。掲載がNGの方は、事前にお知らせください。
🔵アクセス
・西船橋より無料送迎あり(JR西船橋駅9:10発 お帰りの便は夕方にクラブを出発)
・東関東自動車道 酒々井ICより約15分
🔵開催場所
- ファーム・クラインガルテン
- 千葉県富里市十倉697-3
- ☎︎ 080-1355-9272
- ✉ farmkleingarten@gmail.com
《流鏑馬講習会 一日のスケジュール》
午前の部
弓と馬の練習のための時間を設けていますので、自分が練習したいことを選んでください。
※初めてファーム・クラインガルテンの流鏑馬講座にご参加の方は、流鏑馬経験者・未経験者を問わず[弓練習]から受講して下さい。
⭕️弓練習 10:30〜12:30
初めての方には安全に弓を扱うための注意点や、馬上で矢を射るときの注意点なども学んでいただきます。
経験者の方や弓の扱いにまだ自信が持てない方は弓の練習時間としてご利用ください。
⭕️走路を使った馬乗り練習 10:30〜12:00
直線の走路を使った乗馬の練習を行います。
馬のペースを調整したり、自分の扶助で発進・停止をする練習、手綱無しで乗る練習などができます。
馬の操作のほうにまだ自信が持てない方はこちらをご活用ください。
~ ~ お昼ご飯 ~ ~
午後の部
⭕️馬上講習 14:00〜16:30
主に馬上で矢を射る練習を行います。
乗馬未経験の方はいきなり動いている馬の上で矢を射るようなことはせず、まずは馬が停止している状態から練習を始めていきますのでご安心ください。
ある程度慣れてくると、曳き馬しながらや自力で馬を動かしたりしながら挑戦し、経験者は駈歩をしながら矢を射たりなど、参加者の各個人のスキルレベルに応じた練習に取り組んでいきます。
講師紹介
島田 夏帆さん
学生時代に体験したことがきっかけとなり、スポーツ流鏑馬の盛んな青森県にて練習を始める。
2015年に初めてスポーツ流鏑馬の大会に出場し、桜流鏑馬や世界流鏑馬選手権などに出場。
現在、流鏑馬歴7年目。
選手として流鏑馬に携わるだけではなく、
スポーツとしての流鏑馬の魅力・楽しさを広く知ってもらいたいと、講師としても活動中。