流鏑馬 座学講習を終えてー2021年9月

9月26日と28日に、流鏑馬講習会(座学)を開催しました。

ありがたいことに お天気にも恵まれて無事に
馬場で弓を引くところまでできました。

まずは安全のための注意事項をしっかり教わり、いざ馬場へ!

皆さん、弓を引く姿が勇ましい。

最初は動作を覚えるのに一所懸命でしたが
弓を引く動作に慣れてくると

今度は、的に当たったかどうかが気になり始めるんですよね。

でも、島田先生いわく「初日から矢が飛ぶだけで凄いんですよ」と。

やってみると分かるのですが、結構体幹を使う感じがあります。
体幹をしっかり意識しておかないと、
腕ばかり使いそうになって姿勢が崩れます。

動きを意識できるように、先生に少しサポートしてもらうだけで
身体の使い方が変わるのを実感!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんが弓の練習を終わって帰られた後、
今度は馬のトレーニング。

10月10日・12日は馬上での練習です。

弓を引く音、
騎乗している人が長〜い弓を持って乗ること、
そして馬上で弓を引くことに、馬を慣らしておかねばです。

弓を引いた後に、弓が馬体に当たってしまうことや
矢が的から跳ね返って馬体に当たることもあるそうなので

念入りに道具に慣らしていきます。

10月の講習会もお天気に恵まれると良いですね!

⭐️馬上での講習会にご参加を希望される方は、
事前に座学講習を受けていただくことが必要です。

今後、座学講習の受講を希望される方はスタッフにお知らせください。
希望者の方がある程度集まりましたら、
講師の先生とご相談のうえ、開催スケジュールを決めさせていただきます。