ファーム・クラインガルテンでは
役者さんを対象に、流鏑馬講習を開講しております。
講習の詳細は、下記をご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
流鏑馬講習では、地上での弓練から馬上での練習までを半日で行います。
⭕️弓練
安全に弓を扱うための座学講習及び
地上で弓を引く練習を行います。
⭕️馬上講習
弓練の後、馬上での練習を行います。
乗馬のスキルに応じて練習が可能です。
🔵参加費(税込)
20,000円
⭐️上記参加費には、保険料・弓矢レンタル料・乗馬用具レンタル料・グローブ代が含まれます。
🔵定員: 4人
🔵時間: 14:30〜16:30
🔵アクセス
東関東自動車道 酒々井ICより約15分
※送迎をご希望の場合はご相談ください。
🔵持ち物
・多少汚れても構わない服装、動きやすい長ズボンでご参加ください。
流鏑馬に必要な道具は、こちらでお貸ししますので手ぶらでお越しください。
個人の方はもちろん、所属事務所様からのお問い合わせ・お申し込みにも対応いたします。
プライベートでのご利用及び貸切でのご利用にも対応いたしますのでご相談ください。
お申し込み方法
LINEより「流鏑馬講習希望」とご記入の上、下記についてお知らせください。
①お名前
②お電話番号
お申し込み・お問い合わせはこちらをタップしてください。
LINEにつながります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
流鏑馬講座に参加する
🔵講師紹介
島田 夏帆さん
学生時代に体験したことがきっかけとなり、スポーツ流鏑馬(※)の盛んな青森県にて練習を始める。
2015年に初めてスポーツ流鏑馬の大会に出場し、桜流鏑馬や世界流鏑馬選手権などに出場。
現在、流鏑馬歴7年目。
選手として流鏑馬に携わるだけではなく、
スポーツとしての流鏑馬の魅力・楽しさを広く知ってもらいたいと、講師としても活動中。
※スポーツ流鏑馬とは
従来の流鏑馬は、奉納神事として行われているため、女性が参加できないなど参加資格にも制限がある他、
様々なしきたりに従って進行されている。
これに対してスポーツ流鏑馬は、礼儀・作法等の伝統を守りつつ、
年齢・性別を問わず参加できるスポーツとして競技化されたもの。