モモコに専用鞍寄贈しました!! by min2
新型コロナウイルスの感染で世界が危機的状況に陥り、 日本も全国緊急事態宣言が出されました。
クラブは、4月初めから、送迎バスを運休し、 県外のメンバーを受け入れられない状態となっております。
危険な前線で闘う医療従事者の為、普通の日常を取り戻す為にも、 一人一人が予防に努め、我慢の時期。STAY AT HOME!!ですね。
今年1月に、オーストラリア在住 鞍のフィッター テリー酒井氏(エクインターナルジャパン㈱)に、 背中を痛めたモモコの為にオーダーメードした鞍が、 4月11日無事クラブに納入されました。
2020年1月 横浜で開催された 「第4回ホースメッセ」 http://horsemesse.jp/ テリーさんの講義を受けた私とSpringveggieさんとで、 いかに鞍が馬の背中と、騎乗者のバランスに重要なのかを知り、 モモコの背中の痛みが、軽減するようにと寄贈を思いたちました。
テリーさんが、クラブに計測に来られ、鞍とメンテナンス・ 送料等費用も合わせ、合計 682,000円(税込)でした。オーダーメードで破格の値段です。
最初にモモコを育てたTご夫妻様に相談しご支援をいただき、 他のメンバー様から、一口1万円(何口でもOK)という形で、 ご寄付願うことにいたしました。
既にご賛同くださり、ご寄付いただいた皆様には、 この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。ありがとうございます。
また、今後、クラブのレッスンで実際に鞍を、ご使用される方も、 ご寄付をご検討いただけることを願います。 10月末まで受付させていただきます。
寄付はこちらまで、お振込み願います。 → 「みずほ銀行 新宿新都心支店 普通 1415197 口座名 イシイ ミナコ」
1日も早く、新型コロナウィルスの終息とワクチン・ 特効薬の確立を願うばかりです。
クラブから、今後の運営方法も発表されることを期待いたします。
日頃から、マスク・手洗い・うがい・体温測定し、 体調管理をシッカリと頑張りましょう!!
収入が大幅に減ったクラブの存続が心配になります・・
養老馬の餌代・馬場修全の募金箱も常に置いてあります。
皆さまの大切な場所、大好きな馬たちを救うご協力を、 今後とも宜しくお願いいたします。





